スローライフとそば打ち

こんにちは、咲野マキです。

週末は祖母の家に寄ってきました。今はおじ(オジサン)が管理しています。子供の頃は、学校が

終わるとおやつを食べたり、遊んだりしながら

祖母の家で過ごしていて、ここは本当に懐かしい場所です。近くには川が流れていて、自然も多く、時の流れをゆっくり感じました。

・庭ではバラが咲いています

f:id:mkholistic:20230528132229j:image
f:id:mkholistic:20230528132234j:image

・花を摘みました おいしいカモミールティーになりそう

f:id:mkholistic:20230528134320j:image

【そば打ち】オジサン、大活躍!

・作業プラン

f:id:mkholistic:20230528132632j:image

・粉をふるう

f:id:mkholistic:20230528132448j:image

・水を少しずつ入れながら混ぜる

f:id:mkholistic:20230528132451j:image

・円錐形にまとめる

f:id:mkholistic:20230528132455j:image 

・薄く伸ばしていく

f:id:mkholistic:20230528132752j:image

・長方形にしたいけど、ちょっとオバケ型になった(笑)
f:id:mkholistic:20230528132755j:image

・麺を切っていく

f:id:mkholistic:20230528132927j:image
f:id:mkholistic:20230528132931j:image

・麺をゆでて、冷水で冷やす

f:id:mkholistic:20230528133028j:image

・完成!
f:id:mkholistic:20230528133032j:image

そば打ちをじっくり見たのは初めてです。

生地をこねる際に、天気や湿度も関係あるとのこと。そばの色は粉の種類によるそうです。

麺を細く切れたし、今回はよい出来栄えと、オジサンも喜んでいました(^o^)

作ってくれてありがとう!

訪問ありがとうございました。

それではまた(*^^*)

 

 

 

手紙のワーク デトックス

連休も終わり、最近は日常の生活に戻ってきました。

さて今回は親との関係について。

最近ハハとのことでわだかまりや引っかかりがあって、「手紙のワーク」を初めてやってみました。電話口でハハが身内の愚痴を言っていて、その後なんとなく嫌な気持ちになっていました。

ハハ宛てに手紙を書いて、言いたいことや、悲しみ、感謝、要望など湧き上がってくる感情のままに何でも書きました。そして最後に手紙をビリビリちぎって、捨てました。

このワークで、たまっていた感情を吐き出し、浄化することができました。

「心理的な和解は、親と仲良くなることが目的ではなく、許せないままでもよい。

手紙のワーク終了のサインは、親だって大変だったんだ、仕方なかったんだ、という心境に至ることです」とのこと(心理カウンセラーmasaさん)。

手紙のワークを終えると、感情が癒やされたのか、気分がスッキリしました。

しばらくして、久しぶりに電話をかけてみようという気になりました。

電話で話を聞いている間、今回は心に余裕を持って聞くことができました😊

親に期待しすぎたり、優しさや包容力を求めていたのかもしれません😅

人間にはいろんなタイプがあるんだから(笑)

そして大人になった今では、インナーチャイルドを癒やしたり、自分を大切に扱うこともできる。

感情はガスのようなもの。

ため込まず、吐き出していくと、薄くなっていき、だんだん落ち着いてきます。

 

訪問ありがとうございます。それでは、また。

 

人と比較しないでブログを書く楽しみ

こんにちは、咲野マキです。

4月から自宅近くのジムに通い始めました(^o^)

筋トレ、ボート漕ぎ、ウォーキングとランニング…などなど。

これまではヨガや太極拳など、グループで運動することが多く、ジムは初めてです。始めるまでは「一人で淡々と運動するのは大丈夫か?」と1か月くらい悩みましたが、体験・見学をして「まぁとりあえずやってみよう!」と入会しました。

始めてみると、運動に集中できるし、筋トレすると気持ちいいので意外と性に合っているみたいです。

f:id:mkholistic:20230430171123p:image

ジムで運動した後に、いまブログを書き始め、とても爽やかな気分です(*^^*)

 

◯料理ログ お弁当編

f:id:mkholistic:20230430165151j:image

・定番の焼きそば
f:id:mkholistic:20230430165155j:image

・焼き鮭をメインに。

ピクルス、トマトのマリネ、卵焼き

f:id:mkholistic:20230430165158j:image

◯おうちごはん

・きのこ&ベーコン和風パスタ

f:id:mkholistic:20230430165826j:image

・ほうれん草&玉子炒め。オイスターソースの味つけでおいしく♪
f:id:mkholistic:20230430165829j:image

・こちらは、非常食。疲れている時に外食しなくても、おいしく手軽に作れるものをストック。

f:id:mkholistic:20230430171432j:image

◯ブログについて

最近、ブログを書くのをためらっていた時期があります。秀麗なブログを見て圧倒されたり、人と比べたり、上手く書こうとする意識があったかもしれません(*´-`)「意識のノイズ」に邪魔されていたのでしょう。そんな時に量子力学の本や動画を見て気分が明るくなりました。

ではなぜ「上手にやろう」という意識はいけないのでしょうか。実際、多くの人が物事にチャレンジする際、「うまくできるように」と願うものです。

でも、これも結局は「相手との比較」であり、「最高の自分を発揮する」こととは違います。

(村松大輔氏)

人と比べたり、うまくやろうとする意識はこの際減らしていこうと思います(°▽°)

私のポイントは、

・改良しながら書いていく

・自分が体験したこと+興味あることを記事にまとめる→他の方の役に立ちそうなことがあったら情報共有する

・日頃のセルフケアの大切さを書く 

・読んでくれる方の息抜きになれば

・読んで「楽しい、面白い」内容。知的好奇心を満たすもの。

気楽に書いた方が、楽しいし、自然体で書けるようです。ブログを始めて、文章を書くことも慣れてきました。

他の方のブログを読むと「皆も色々あるけれど頑張ってるんだなぁ〜」と励まされます。

訪問やはてなスターなど、いつも応援ありがとうございます。

それではまた(*'▽'*)

更新:2023年7月26日

 

 

サイクリングと春の風

こんにちは、咲野マキです。4月に入り、かなり暖かくなりました。皆さまお元気でしょうか。

ブログの更新はゆっくりペースになりつつありますが、できれば1か月に1回は更新したいと思います(°▽°)

・朝6時半に起きて、カフェインレスコーヒーを淹れてから、太極拳をして巡りが良くなりスッキリしました。何年か前の忙しい時期は「ゆったりした朝を過ごしたいなぁ」と夢みて想像していたので、今は嬉しいです。

そういえば、理想的な朝の過ごし方や、新しい自転車に乗ることや、オーストラリア旅行とか…楽しみながら妄想したことは、ふと気づいてみると意外と叶っていることが多いかも(*^^*)

・今日はサイクリングに出かけて、川沿いの道を走りました。春の風が気持ちいいです〜

f:id:mkholistic:20230412190942j:image

・桜は散りかけて…葉っぱが出てきました。

満開の桜もキレイですが、散りつつある桜もまた味わいがあります。
f:id:mkholistic:20230412190933j:image
f:id:mkholistic:20230412190930j:image

・土手に咲く野の花。自然の中を30分くらい歩くと、とても落ち着きます。

f:id:mkholistic:20230412191022j:image

・旦那さんがちょっとお疲れだったので、好きなアイスココアを頼んでもらい、カフェでしばらくゆっくり過ごしました♪元気になったようです。
f:id:mkholistic:20230412191019j:image

季節の変化を感じられて、いい一日でした。

日頃、ひとと接することが多いのですが、時々

「ひとり時間」があると、心が落ち着いてきて

これもいいものです。

・おまけ《街で見かけた桜色の富士山》

なんと、麩菓子を積み重ねて作られています!

かじったら甘いかな⁉︎おいしそう(^-^)

f:id:mkholistic:20230412193222j:image

訪問ありがとうございました。

それではまた(^o^)

 

髪をすこやかに育てる

こんにちは。咲野マキです。

今回は女性のヘアケア、育毛対策について。

朝、出かける時に髪型が決まると気持ちがいいですね(^-^)

ここ3年くらい、悩んでいた時期もありましたが、今は抜け毛が減り、おかげで気分も落ち着いてきました。

ヘアケアに取り組み、よい方法を探して色々試してみました。

試した結果、個人的に効果を感じられたものを紹介します。

#頭皮マッサージ

自分の手で頭皮マッサージを行い、老廃物を排出する。毎日の頭部のリンパほぐしで、血流が良くなり、白髪が減ったり、美髪を取り戻すことができます。

#シャワーヘッドを交換

日本の水道水は塩素が多く殺菌効果の基準が高いですが、塩素は頭皮や髪質にダメージを与える場合があり、塩素を除去する浄水機能付きのシャワーヘッドがあります。またナノバルブで皮脂汚れを落とすシャワーヘッドもあります。いずれも使ってみて頭皮の調子は良かったです。

美容院では「ナノバブル」「炭酸水洗浄」などを試しに受けてみました。通常の洗浄よりも頭皮汚れが落ちるとのことです。

f:id:mkholistic:20230319091813j:image

#シリカ入り天然水:シリカには体内のコラーゲンを生成を助ける働きがあります。宮崎県や鹿児島のシリカ水をネットで取り寄せて飲んでいます。シリカの含有量は50~100mg/Lと採水地によって異なります。

f:id:mkholistic:20230319091522j:image

#サプリメント:女性用の育毛サプリ、種類がたくさんあります。

女性に必要な成分が配合されていて、身体への安全性が高いもの、コスパが良く継続しやすいものを選びたいものです。

今のところ「FOLICIA EXTRA RICH」を試しています。髪質が良くなったように感じます。

#シャンプー

①シャンプー前に、生え際から頭頂部に向かってブラッシング。髪や頭皮の汚れを落とし、血行を促進します。

②少量のシャンプー剤を泡立てて髪を包み込むように洗います。ついでに頭皮マッサージも、洗う時にしています。

③シャワーの温度をぬるめに設定して(38度くらい)頭皮にシャンプー剤が残らないように丁寧に洗い流します。

#ドライヤー

ドライヤーを髪から20cm以上離して、同じ面に3秒以上あてないようにかけます。高温になりすぎないよう、自動的に温度調整されるドライヤーをサロンでは使っていました。

#ブラッシング、uvスプレー

髪をとかすだけで、頭皮を刺激してマッサージ効果、頭皮と髪の汚れをとる効果、キューティクルを整えて艶を出す効果があります。

外出する時はuvスプレーをシュッとひと吹き、髪や頭皮にかけています。

#美容院、ヘアカット

友人の美容師さんに相談すると、弱点をカバーしてふんわり見えるヘアスタイルを提案してくれました。頭頂部を短くカットしてアレンジしたり、髪の分け目を変えたり曖昧にするなど。

今回ヘアカットによって、かなり印象が変わりました。

信頼できるサロンを見つけましょう。

f:id:mkholistic:20230319093102j:image

#食事

亜鉛や鉄分を含む食品を摂る。

カニ缶、煮干し、コンビーフ、牛肉赤身、ナッツ、卵、納豆、大豆など。

スマホの買物リストに入れて、忘れないようにしています。

漢方的には「切干大根+黒酢」を意識して摂るとよいと。

切干大根は大根を干しただけのものですが、通常の大根の約20倍の栄養があります。

黒酢は長期醗酵されることで通常の醸造酢の10倍以上のアミノ酸が含まれています。

f:id:mkholistic:20230621122742j:image

《カラダの基本を整える》

#ストレスを減らす、発散する

#食事を整える

#熟睡度を上げる

#適度な運動をして、血流を改善する

《参考文献》

・クロワッサン No.1100 「髪で印象アップ!」

f:id:mkholistic:20230830200013j:image

・藤田紘一郎著「55歳のハゲた私がフサフサになった理由」

・余慶尚美著「髪トレ」

・大久保愛「体がバテない食薬習慣」

 

訪問ありがとうございました。

それではまた(^^)

 

更新:2023年8月30日

 

 

 

海老を食べる、気温差、春の養生

こんにちは、咲野マキです。最近はたまたまエビを食べる機会が多かったです。身体が食べたがっていたんでしょうか?エビの効能について調べてみました。

エビはスタミナをつけ、生命力を補い、体を温めます。特に腰から下がだるい、下半身が冷える、体力がない、頻尿、という人にはぜひ食べてほしい食材です。

参考:つぶやき養生 櫻井大典著

《最近の料理例》

・お弁当にゆでエビ

f:id:mkholistic:20230305125200j:image

・ガーリックシュリンプ

 にんにく油で炒める
f:id:mkholistic:20230305125207j:image

・韓国の豆腐料理、スンドゥブに入れて

 ちょっと辛い
f:id:mkholistic:20230305125204j:image

3月は気候が変わりやすく、花粉が飛んだり、気温差もはげしいです。

日差しがありコートはいらない位の暖かい日もあれば、セーターを着るような寒い日もあります。

疲労がたまる前にムリせずゆったりして、深呼吸したり、旬の食材を食べたり、軽い運動をして、しっかり休みましょう( ´∀`)

寒い日はカラダを温めて消化のよいものを食べましょう。

ミントティー、春菊、セロリなど苦味のある食材もいいそうです。

養生ではなく楽しみとしての食べ物としては、花粉症の友人が「これいいよ」とマヌカハニーの飴を一粒くれたのがきっかけで、最近のお気に入りです。

訪問ありがとうございました。

それではまた。

自然の中でゆっくりと、足るを知る

こんにちは、咲野マキです。仕事などで疲れたら、まずはボーッと休みたいですね。

こんな時は、自然のある場所に行ってゆっくりすることにしています。太陽、緑、花、土、川のせせらぎによって癒やされて、しばらくすると元気が戻ってきます。

f:id:mkholistic:20230301181139j:image
f:id:mkholistic:20230305121949j:image
f:id:mkholistic:20230305121952j:image

そして少しずつ元気が出てきたら、ぼちぼち好きなことをします。

・温泉に入って、ゆっくりランチをしたり。

・カフェでのんびりと外の景色を眺めたり。

・音楽をかけながら筋トレをしたり。

・人と会って明るい話、面白い話をしたり。

しばらくすると回復してきます。

父は仏教的な考え方を研究しており、会話の中で「何事も思い通りにしようといつも頑張るのではなく、思い通りになることが3〜4割位あれば幸せじゃない?」と言われて「そうかも」と思いました。

忘れかけていた「足るを知る」の感覚を思い出して、味わってみました。

快適な家がある、元気で仕事ができる、友達がいる、身体の調子がよい、おいしいものが食べられる‥。

今の環境に感謝しながら「足るを知る」。

なんだか落ち着いてきて、気楽になりました(*´꒳`*)

・知足のつくばい

f:id:mkholistic:20230304200009j:image

お読みいただきありがとうございました。

それではまた。